クリニックの紹介

  • HOME
  • クリニックの紹介

当クリニック診療理念

真心アイコン

やさしさ、まごころの思いを持ち、丁寧・誠実な対応を心がけます。

医療アイコン

日々研鑽し、質の高い医療を提供できるように努めます。

医療貢献アイコン

当院へお越しいただいたすべての方とのご縁を大切にし、皆様の心身の健康、安心、幸せに貢献できるように努めます。

クリニックロゴ画像

ロゴマークの由来

「幸運」の四葉のクローバーをモチーフとし、4枚の葉に「向き合う家族や人々」と当クリニックの英語表記のイニシャル「T」「D」「C」の3文字をあしらったデザインになっています。老若男女を問わず、皆様に幸せをお届けできるようにとの想いをこめました。

クリニックロゴ画像

クリニックの特徴

クリニックの特徴イラスト01

経験豊富な皮膚科専門医が診察にあたります。

クリニックの特徴イラスト02

通常治療で難治の乾癬・アトピー性皮膚炎・結節性痒疹・慢性蕁麻疹に対する注射治療の導入・維持投与が可能です。

クリニックの特徴イラスト03

痒みや傷、できもの、ほくろなどの一般的な保険治療の他、シミやたるみ、赤ら顔などの自由診療治療も可能です。

ごあいさつGreetings

当院のホームページをご覧いただき、まことにありがとうございます。 院長の津田憲志郎(つだけんしろう)と申します。

私は愛知県名古屋市出身で、大学進学を機に三重県に参りました。大学を卒業後、皮膚科医としてアトピー性皮膚炎・乾癬などの炎症性皮膚疾患、皮膚腫瘍、脱毛症や白斑など、幅広い皮膚科全般の診療に携わって参りました。
勤務医として間もなく22年が経ちますが、そのうちの11年をここ四日市で研鑽させていただきました。医師として育てていただいた四日市で少しでも恩返しがしたいと常々思っていたところ、ご縁があって2025年春に四日市市保々地区にて「つだ皮膚科クリニック」を開院させていただくこととなりました。
地域の皆様に親しまれ、皆様の健康に貢献できるクリニックとなれるよう努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。

院長 津田 憲志郎

院長写真

略歴Biography

2003年
三重大学医学部医学科卒業
2003年
三重大学医学部附属病院 皮膚科医員
2006年
市立四日市病院 皮膚科医員
2009年
三重大学医学部附属病院 皮膚科医員
2014年
三重大学医学部附属病院 皮膚科助教
2016年
市立四日市病院 皮膚科部長
2021年
三重大学医学部 皮膚科臨床准教授兼任

資格Qualifications

  • 日本専門医機構認定・皮膚科専門医
  • 難病指定医
  • 臨床研修指導医
  • 医学博士

所属学会Academic Societies

  • 日本皮膚科学会
  • 日本乾癬学会
  • 日本皮膚外科学会
  • 日本美容皮膚科学会

医療機器紹介

ドロップスクリーン
(アレルギー検査)

Aplio me
(エコー検査)

R-mini
(レントゲン検査)

ジェントルマックス
プロプラス
(医療脱毛用レーザー)

スプレンダーX
(医療脱毛用レーザー)

ステラM22
(フォトフェイシャル®

ブラウンマン
(ブルーレーザー)

メソナJ
(メソポレーション)

ダブリン7シリーズ
(ナローバンドUVB)

エキシプレックス308
(エキシマライト)

サージトロンDual EMC
(ラジオ波電気手術器)